米津アトリエ

画家米津福祐の珠玉の小品を展示しているアトリエです。画家の一言も添えて。

花(2)

週刊上田掲載 花を描いていたら花が疲れて横になってしまった。が、それが面白かった。 縦18.5㎝×横29㎝、墨、ワトソン 1988年

紅梅

紅梅が咲いて明るくなった。 縦23㎝、横16㎝ 2021年12月 ワトソン・墨

地上に出てきて跳びはねている如く。 縦22.5㎝、横16㎝ 2023年4月 ワトソン・墨

伴大納言詞から

自画像に仕立てた伴大納言もどきかな。 縦29.5㎝、横21㎝ 2021年8月 ワトソン・墨

瓶など

ひそひそと語り合っている瓶たち。 縦20㎝、横17㎝ ワトソン・墨

大きな木 大きな家

涼しい風が吹き抜けていくよ。 縦21.5㎝、横18㎝ ワトソン・墨

夢の中の街

縦22.5㎝、横15.5㎝ 2023年3月 ワトソン・墨

夏の果物

好物のいちじくといろいろの夏の果実。 縦16.5㎝、横22㎝ ワトソン・墨

幻想花園

縦22.5㎝、横16㎝ 2022年11月 ワトソン・墨

冬の風景

雪が降り始めると音が消えてゆく。 縦22.5㎝、横15.5㎝ 2023年12月 ワトソン・墨

卓上の花

墨でも華やかさを出したかった。 縦22.5㎝、横16㎝ ワトソン・墨

雪催い

雪は街の表情を静かに変えます。 縦22.5㎝、横16㎝ ワトソン・墨

Fの風景

夢に見た景色。 縦23㎝、横16㎝ 2024年1月 ワトソン・墨

なんでもない果物と菓子

好物のいちじく。 縦22.5㎝、横16㎝ 2024年3月 ワトソン・墨

暑い日の花たち

花も暑そうに見える暑い日だった。 縦23㎝、横19㎝ 2023年7月 ワトソン・墨

青い鳥群

巨大な顔にカラスの大群。 縦22.5㎝、横16㎝ 2023年1月 ワトソン・墨

笑う花

笑いかけているように見える花だった。 縦27㎝、横24㎝ 2023年5月 ワトソン・墨

バラ

備前の壺にバラを生けました。 縦22.5㎝、横15.5㎝ 2023年6月 ワトソン・墨

暗い風景

コロナ中の暗い気分。 縦15.5㎝、横22.5㎝ 2022年3月 ワトソン・墨

10月10日の花

縦22.5㎝、横16㎝ 2022年10月 ワトソン・墨

坂のある街

縦15.5㎝、横22.5㎝ 2022年7月 ワトソン・墨

西欧風景

かつてはよく海外旅行をしたものです。 縦27㎝、横23.5㎝ 1991年 ワトソン・墨

山の見える街

アルプスの見えるホテルから。 縦21.5㎝、横16.5㎝ 2022年 ワトソン・墨

2021年の家々

東京のホテルにて、窓からの眺め。 縦22.5㎝、横16㎝ 2021年 ワトソン・墨

いろいろの花

頂き物の花を描きました。 縦21㎝、横24㎝ 2021年 ワトソン・墨