米津アトリエ

画家米津福祐の珠玉の小品を展示しているアトリエです。画家の一言も添えて。

山のある街

目の前に広がる山と街と、頭の中の景色を合わせた。 F6、油彩、キャンバスボード 2008年

上田風景(1)

油絵の素材が生きている信州上田の風景。 F6、油彩、キャンバス 2005年 田園と太郎山。上田市には太郎山という山がある。(by息子)

しげの(滋野)風景

動きそうに見えた夏の山。 縦15㎝×横19.5㎝、水彩、ワトソン 2014年 東御市の滋野に母の実家がある。滋野の人は「しげの」のイントネーションがちがう。(by息子)

山と家々

山と家々がせめぎ合う風景。 2008年 F8、キャンバス、油彩 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

信州塩田の山

明るく笑っているような里山。 1989年 F6、キャンバス、油彩

浅間山(1)

どこから見てもいい表情をする浅間山。 縦22.5㎝、横15㎝ 2010年 ワトソン、水彩

浅間山(2)

浅間山は青くはない。でも、あえて青の浅間山。 F6、キャンバス、油彩

塩田の里山

見慣れた山々だが、ときどき語りかけてくる。気がする。 2011年 F6、キャンバス、油彩 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

山の迫る街

中腹まで連なる家々と迫ってくるような山を描いた。 2013年 F6、キャンバス、油彩

上田周辺の山

初夏の朝。 縦24㎝、横33.3㎝ 2023年 ワトソン・水彩

山の見える街

アルプスの見えるホテルから。 縦21.5㎝、横16.5㎝ 2022年 ワトソン・墨