米津アトリエ

画家米津福祐の珠玉の小品を展示しているアトリエです。画家の一言も添えて。

静物

花(3)

油彩だが、あえてクレパスカラー調で花を描いた。 F6、油彩、キャンバス 2010年

五つの果物

配置を変えたりしながら黄色を押し出した。 F8、油彩、キャンバス 2009年

果物とナイフ

何枚も果物を描いてきたが、なんとなく心に残っている絵。 F4(33.3×24.2)、油彩、キャンバス 2001年

花(2)

週刊上田掲載 花を描いていたら花が疲れて横になってしまった。が、それが面白かった。 縦18.5㎝×横29㎝、墨、ワトソン 1988年

Sさんのシャツ

友人がよく着ていた綿混のシャツ。 F6(41.0×31.8)、水彩 2019年9月

白い花(3)

白い花を油で板に重く描いてみようと思った。 縦30㎝×横15㎝、油彩、板 2020年

花(3)

6月、知人からいただいた沢山の花。 F6、油彩、キャンバス 2023年6月28日 単純タイトルの重複どうしようかなと思いながら撮った。(by息子)

コスモスなど

この頃、グループ展に出品を依頼されて描いた絵。 F6、油彩、キャンバス 2004年11月

白い花(2)

決まらなくて悩んでいたらかみさんが背景に青い布を敷いた結果こんな感じになった。 F8、油彩、キャンバス 2007年9月 父は母を家では名前を呼ぶが原稿などではかみさんと言う。(by息子)

窓辺の静物(2)

スプーンの会に出品。 鏡が入っていたエスニック風味の木枠を額とした。 F20変形(縦68.5㎝×43㎝)、油彩、板 1995年 変わった木枠を額代わりにして、板に油で描いてある。矩形と丸みが妙味だと思った。(by息子)

いろいろの花(3)

いただいた花束を壺に生けて。 F10、油彩、キャンバス 2016年11月 よく花もらう人だねえ。(by息子)

黄色の静物

鏡が入っていたエスニック工芸のような木枠を額として利用した。長らく「ささや」の客間に飾ってあった。 縦60㎝×横37㎝、ワトソン、アクリル 1997年9月

三つの野菜

ザボンや瓜。 F6、油彩、キャンバス 2011年4月

ザボンなど

夏に水風呂に飛び込んだときのような名前の果物と。 2000年3月 F6、キャンバス、油彩

赤い花 白い花

描いてと要求しているように見える花がある。 2020年 F6、キャンバス、油彩

Fの花

棒のように見える花の面白さを描いた。 2007年9月 F8、キャンバス、油彩

立春の花

黄色い壺に赤い花。 2020年2月 F6、キャンバス、油彩

野菜など(1)

野菜どうしで会話をしている、ように見えた。 2008年 F6、キャンバス、油彩 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

野菜など(2)

南瓜をどう料理しようか考えつつ描いた。 F8、キャンバス、油彩

窓辺の野菜

シャドーグリーンという色を使いたかった、という気分もある。 2008年 F6、キャンバス、油彩 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ

観葉植物

風がカーテンを動かした。 F6 2008年6月 キャンバス・油彩

コロナ禍の中で

食料びんと白い花。 F6 2020年5月 キャンバス・油彩

野菜(03)

葉野菜のマチエールを表現。 F6 2011年3月 キャンバス・油彩

空かん達

空き缶や瓶などを並べてみた。 F6 2017年 キャンバス・油彩

赤い花びん

赤い壺と動きのある花。 F6 2008年 キャンバス・油彩

青白い花

葉の「動き」を描いてみた。 F4 2020年4月 キャンバス・油彩

花(01)

ごつごつした花瓶と色とりどりの花たち。 F6 1999年 キャンバス・油彩

青い花

「花を描きたい気分」というものがあったりする。 F6 2017年 キャンバス・油彩

メロンウリ

瓜のかたちに惚れて描いてみた。 F3 2008年 キャンバス・油彩

赤いジャンバー

Sさんの愛用だった・・・。 F5 2019年 水彩